2009/10/16

都合の良い言葉

自分が話す時の癖が気になる

言葉と言葉を繋ぐ時に「えー」と言ってしまう
例えば「えーそれでは始めます」

それから言葉を発する前に「あ」と言ってしまう
例えば「あ そうだね」
誰かにあいさつされて「あ おはようございます」

「えー」は口から発する言葉と思考のスピードのバランスが取れていないから出てしまう言葉で
そういう自分にうんざりする
よどみなく話せるようになりたい

「あ」は何で出てしまうのかと考えた場合
「自己防衛」とか「相手の無意識へ了解を求めるため」もしくは「演技」なのかと思う
そういうことを考えると裏表がある人間なんだと自覚して自己嫌悪に陥ってしまうのだ

それから最後にこれが厄介なんだけれど
「ちょっと」
この言葉をかなり使っているように思う
この言葉はすごく便利な言葉だと思いませんか?
「ちょっと無理ですね」という場合の「ちょっと」は
「ほんの少し無理」という意味ではなく「完全に無理」という意味だ
ちょっとという言葉自体が「微量」という意味を持っているからそんなに相手に悪い印象を与えない
けれども言っていることは変わらない
交渉とかプレゼンのテクニックでこういう言語の特性を生かすことが必要なのかもしれないけれど
何となく自分の場合
相手を気にしすぎて本質をつけていない(逃げている 弱腰だ 言葉に力がない等)なんてことを思ってしまい
この言葉を発した後に嫌な気分になってしまう

ちなみに僕の同僚が今朝少ししゃべっていたんだけれど
ほんの1分くらいの間に3回も「ちょっと」という言葉を使っていました
「ちょっと今日」
「ちょっと写真を撮りたいと思っているので」
「ちょっと気にとめておいて下さい」

同業者にはこの言葉を普段から使っている人が多いのかもしれない
僕は自分で意識しだしてから今日書いた言葉をあまり使わなくなった

「ちょっと」を本来の意味で使っているのは
もう加藤茶くらいしかいないのかもしれません

2009/10/13

最近見た映画

仕事が一段落つきました

そして一昨日この映画を見ました



後味が悪い映画だと言って同居人が薦めてくれたけれど
後味が悪いというより韓国警察の無能さにいらいらしました
実話が元になっているそうですが
もし自分が犯罪被害者の関係者でこんなずさんな捜査をされたらと思うと
別の意味でぞっとします

人は自分の想像の範疇を超えているもの
意味の分からないものに恐怖を感じるので
そういった意味で言えば
動機もよく分からず罪悪感があるのかあるのかも分からない
へらへらとした犯人の人間性には不気味さを感じました

韓流韓流といって
変な韓国のイメージが日本人に植え付けられてしまったけれど
韓国の映画の層はかなり厚いと改めて感じる作品です
けれども復讐三部作やカルほどのインパクトは感じませんでした

2009/10/05

グループ魂

CDを整理していたら同居人のグループ魂を見つけたので
それを聞いています

同居人は大人計画がすごく好きらしく
僕も興味はあったしグループ魂の曲も何曲か知ってはいたけれど
良い機会だと思ってきちんと聞いてみた

すごく面白い

そしてyou tubeで動画を見たりしている日々です

馬鹿な人間は好きじゃないけれど
馬鹿になれる人間は大好きだ

2009/10/04

普段好んでお菓子を食べませんが
辛い物には挑戦したい自分がいる


これは辛かった
暴君ハバネロの比じゃない
舌が痛くなった
ただ・・・我慢できないほどじゃない

ちなみに僕が今まで食べた物の中で一番辛かったのは
新宿の蒙古タンメン中本というラーメン屋で
メニューに一番辛いと書かれていたラーメン
店を出た後に心臓が痛くなって無事に家に帰れないんじゃないかと思いました

2009/10/02

久しぶりに楽しめた番組

昨日ラーメン屋に行って
ふと手にした新聞

テレビ欄を見ていたら
NHKでブラタモリという番組が始まると書いてあり
これは見なきゃと思って見てみたら
予想以上に面白い番組だった

タモリが古地図を片手に
街をぶらつくというただそれだけの内容だけれど
地図マニアのタモリがその土地に関してのいろんな引き出しを開いては話しまくる
散歩がテーマのタモリ倶楽部のような番組だった

ちなみに昨日は西早稲田で
僕が育ったところに近かったのでより興味深かった

来週は上野でこれまた楽しみ

最近はタモリ倶楽部も見ていないし
テレビ番組が楽しみで・・・といったことがここ何年もなかったけれど
毎週木曜が楽しみになりそうです